中小企業・個人事業主をサポート。あらゆる請求書をカード払いで解決。支払いも請求も借り入れなし で資金繰り改善。最大60日間支払い延長で支払いを先延ばししたい支払者向けと、最短6営業日で入金で売上げの入金を早めたい請求者向け。

どこで発行したカードでも
このマークがついていればご利用OK!
JCB、VISA、マスターカード、ダイナースクラブ
中小企業、個人事業主の資金繰りのお悩み...「DGFT請求書カード払い」で解決できます
支払いは先延ばし(支払者向け)、請求は前倒し(請求者向け)。2つのサービスをあなたの状況に応じて使い分け!もちろん、同時に利用してもOK!だから借り入れなしで資金繰り改善
for支払者

支払いが先延ばしできる支払者向けの仕組み

当社サービス上でカード支払いいただくと、お取引先に当社が振込代行します。
必要なのは、カードとカード支払いに切り替えたい請求書だけ。

【DGFT請求書カード払い for支払者の仕組み】01.請求書受領、02.カード決済、03.立て替え払い
お支払い期日を最大60日間先延ばし

銀行振込をカード支払いに切り替えることで、期限の迫った請求書も、支払いまで最大60日の余裕をプラス。
支払い先への入金は期日通りに行いつつ、資金繰りを改善し、借りずに事業を加速できます。

DGFT請求書カード払いで実質的に支払い期限が最大60日間延長できるので余裕を持った資金繰りが可能になります。
しかも!

本来カード払いできない請求書も
お手持ちのカードでOK!

人件費、材料費、設備費、雑貨 など
さらに!

どこで発行したカードでも
ご利用可能だから、使い分けもOK!

請求書ごとに違うカードにもできます

カンタン、便利、早い。選ばれるポイント

ご利用の流れ

for支払者の流れ

よくあるご質問

誰でも利用できるのでしょうか?
カードをお持ちの法人、個人事業主の方がご利用可能です。
利用できるカードの条件はありますか?
JCB/Visa/Mastercard/Diners Clubブランドのカードでご利用いただけます。
サービス利用時の
事前書類提出はありますか?
事前の書類提出は不要です。カードとカード支払いに切替えたい請求書をご用意ください。
サービス利用料金体系について
教えて下さい
カード支払いに切替えた請求金額(税抜)の3%が利用手数料となります。
  • 振込金額が1万円以下の場合は、利用手数料は一律300円(税抜)となります。
カード支払いできる金額(税込)の
上限や下限はありますか?
本サービスにおける上限、下限の設定はございません。ご利用されるカードの利用限度内の範囲でご利用可能です。
振り込み名義人を利用者側で
指定することはできますか?
はい、お客様専用ページにてカード支払い申請を行う際に、振り込み名義人を任意で指定することが可能です。
カード支払い後、振り込みは
いつ実行されますか?
土日・祝日を除く毎営業日をご指定いただけます。カード決済から、最短3営業日以内に振り込みを行います。
支払い対象として利用できる
請求書に制限はありますか
日本国内の法人が発行する請求書に限られます。
海外企業や国内の個人事業主が発行した請求書ではご利用いただけません。

プライバシーポリシー

for支払者
for請求者
カンタン無料登録